PEAK XOOPS - Comment form open as default in englishin japanese

Comment form open as default

  • You cannot open a new topic into this forum
  • Guests cannot post into this forum
Previous post - Next post | Parent - Children.1 | Posted on 2005/4/14 3:23
tohokuaiki  ¾åÅùʼ   Posts: 25
Hello.

I often use your modules. They are very useful and user friendly I think.
And my developing module weBLog includes your myblocksadmin , gticket.php and myalbum-P imagemanager integrated function. I appreciate
you very much.
(if there are licence violations , please tell me.)



Going back to my question ...

There is comment form as default view at your myAlbum-P page. For example
http://www.peak.ne.jp/xoops/modules/myalbum/photo.php?lid=41

Xoops-comment system require a step which a user who wanna comment have to click "POST COMMENT" button. This step decreases comment motivation of users I think.

So I want to put comment form to each articles or pages as default. Did you realize it easily?
Votes:2 Average:10.00
Previous post - Next post | Parent - Children.1 | Posted on 2005/4/14 5:31
GIJOE  ÀèǤ·³Áâ   Posts: 4110
tohokuaikiさん、ようこそ。
日本語で良いですよ。

以前はデータの検索性がうんぬんとか気にしてましたけど、このサイト自体「マルチランゲージ」ですから

私も、コメントフォームは記事の直下にあるべきだと思います。

だから、コアチームが対応してくれるのがベストだとは思いますが、今はセキュリティアップデートとかバグフィックス以外のことはなかなかしてくれませんよね。

だったら、3rd Party モジュールで対応してしまおう、というのが私のスタンスです。

このコメントフォームは、実はHackではありません。
「どこでもXOOPSコメント」という、れっきとしたモジュールです。
(minahitoさんの「どこでも」シリーズのモジュールですが、ちょっとだけ、私の手も入ってます)

コアのどのファイルも書き変わっていないというのが驚きで、「コンパイルキャッシュ生成ルーチンを乗っ取る」という手法で実現しています。

「どこでもトラックバック」も、その手法ですよ。ぜひ一度、ソースコードを追ってみてはいかがでしょうか。

Votes:0 Average:0.00
Previous post - Next post | Parent - Children.1 | Posted on 2005/4/14 11:51
tohokuaiki  ¾åÅùʼ   Posts: 25
ご返答ありがとうございます。

minahitoさんの「どこでもコメント」はチェックしていたのですが、レイアウトがコア然としてたので管理画面で設定できるのかと必死に探し、myalbum-Pの管理画面やテンプレートを探したのですが、???となり質問させていただきました。

ソース見てみます。ありがとうございました。


余談ですが、コメントの「cancel post」というのも要らないなーと今までに10回以上感じています。何度か間違って押して??となっています。チケット制が全面導入されたらミスsubmitすると面倒なことになりますよね。(認識間違ってます?)
Votes:0 Average:0.00
Previous post - Next post | Parent - Children.1 .2 | Posted on 2005/4/16 6:32
GIJOE  ÀèǤ·³Áâ   Posts: 4110
tohokuaikiさん、こんにちは。

Quote:
minahitoさんの「どこでもコメント」はチェックしていたのですが、レイアウトがコア然としてたので管理画面で設定できるのかと必死に探し、myalbum-Pの管理画面やテンプレートを探したのですが、???となり質問させていただきました。
ああ、なるほど。普通はそう思いますよね。
確かに、weblogとかmyAlbum-Pとかのモジュール側でも、投稿フォームを追加するだけなら、なんとか出来そうですよね。

ただ、そのアプローチはあまり好ましくないので、「どこでもXOOPSコメント」みたいな解法がセカンドベストかな、と思っています。もちろんベストは、コアでの対応です。


Quote:
余談ですが、コメントの「cancel post」というのも要らないなーと今までに10回以上感じています。何度か間違って押して??となっています。チケット制が全面導入されたらミスsubmitすると面倒なことになりますよね。(認識間違ってます?)
認識は間違ってないと思いますよ。

実際、百害あって一利なしですね、このボタン。
他にリンクがなくても、ブラウザで戻れば良いんですから。

全体に、無駄にボタンが多い、というのがXOOPSインターフェース全般の悪い点ですね。
その頂点が newbb 2.0 だったりしますが
Votes:0 Average:0.00
Previous post - Next post | Parent - No child | Posted on 2005/4/21 22:53
tohokuaiki  ¾åÅùʼ   Posts: 25
??????????????

?????XOOPS????????????????
????????????????????


????????


???????????
????????????
?????????????
??????

?????????????????
??????????????????????????????????????



Quote:
???????????????????XOOPS??????????????????
????? newbb 2.0 ????????
??XOOPS?????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????


???????5????????????????????????????????
Votes:0 Average:0.00
Previous post - Next post | Parent - Children.1 | Posted on 2005/4/21 22:54
tohokuaiki  ¾åÅùʼ   Posts: 25
ご返答ありがとうございます。

「どこでもXOOPSコメント」のソース見てみました。
大雑把にですが流れを追ってみての感想は、


なんじゃこりゃ〜


でした。なんていうか、
「これは思いつかんなー」
「ソース量対効果が高すぎ」
「反則じ?」

っていうのが頭の中をぐるぐるです。
う〜ん、すばらしい。と同時に自分のレベル(というか発想?)に悲しくなったり。



Quote:
全体に、無駄にボタンが多い、というのがXOOPSインターフェース全般の悪い点ですね。
その頂点が newbb 2.0 だったりしますが
私はXOOPSのインターフェースとかアクセシビリティが全然上がらないことがとても不思議です。痒いところに手が届かないというか。バージョンアップでも「あ、この機能欲しかった」というのは皆無です。


というわけで、5月下旬の大久保のイベントには期待して参加させてもらうつもりです。


ところで、MacOSXのSafariから書き込むと文字化け(すべて?になる)しますね。
Votes:5 Average:0.00
Previous post - Next post | Parent - Children.1 | Posted on 2005/4/22 19:29
GIJOE  ÀèǤ·³Áâ   Posts: 4110
tohokuaikiさん、こんにちは。

Quote:
「どこでもXOOPSコメント」のソース見てみました。
大雑把にですが流れを追ってみての感想は、
なんじゃこりゃ?
でした。なんていうか、
「これは思いつかんなー」
「ソース量対効果が高すぎ」
「反則じ?」
っていうのが頭の中をぐるぐるです。
私も最初、このソースをみてビックリしました。

ブロック内で、コンパイルキャッシュのフックと、コメントへのアサインとを同時にやってしまうって、すごいですよね。

minahitoさんみたいな人のソースコードを見ることが出来るからこそ、XOOPSはやめられないんですよ

Quote:
私はXOOPSのインターフェースとかアクセシビリティが全然上がらないことがとても不思議です。痒いところに手が届かないというか。バージョンアップでも「あ、この機能欲しかった」というのは皆無です。
同感です。
2年くらい前から、ピタリと止まってしまったかのように思えます。
バグもなかなか直らないですし、そろそろ次のステップに進まないと。

Quote:
というわけで、5月下旬の大久保のイベントには期待して参加させてもらうつもりです。
ぜひ、モジュール開発者としての「発言」や「発表」を期待してます

Quote:
ところで、MacOSXのSafariから書き込むと文字化け(すべて?になる)しますね。
IEとかFirefoxだと、ISO-8859-1のサイトには、自動的にエンティティ化して書き込んでくれるのですが、Safariには、そういう機能がないみたいですね。

それこそ、EMLHとかで、日本語なら、EUC-JPという風に書き換えてしまっても良いのですが。


ところで、うえぶろぐって、カレンダーナビゲーションありましたっけ?
なかったら、ものの数分でプラグインを作れますよ。

ブロック複製も可能なので、うえぶろぐ専用カレンダーナビも簡単至極。
Votes:0 Average:0.00
Previous post - Next post | Parent - Children.1 | Posted on 2005/4/23 18:40
tohokuaiki  ¾åÅùʼ   Posts: 25
Quote:
Quote:
というわけで、5月下旬の大久保のイベントには期待して参加させてもらうつもりです。
ぜひ、モジュール開発者としての「発言」や「発表」を期待してます
いえいえ、モジュール開発者としてなど分不相応ですが、ここまで育ってしまったXOOPSに対して日本版(という言い方も良くないですが便宜上)としてどうやって発展およびアナウンスしていくのかが興味あります。
(性能に対しての心配はありません

ユーザーやモジュール/テーマ開発者としては、やはりユーザー数が多い方が良いですし。そうなると、現行XOOPSとのコアやモジュールやテーマの互換性を残さなければならず、そうなると、現行XOOPSがバージョンアップした時のキャッチアップも必要で・・・。




Quote:
ところで、うえぶろぐって、カレンダーナビゲーションありましたっけ?
なかったら、ものの数分でプラグインを作れますよ。

ブロック複製も可能なので、うえぶろぐ専用カレンダーナビも簡単至極。
これ、そのうち作りたいなぁと思ってたのですが、すでにプラグインが用意されていたんですね。気づきませんでした。

というわけで、作りましたのでよければバージョンアップの機会に適宜修正の上入れてください。
http://xoopsdevelopment.tohokuaiki.jp/uploads/weblog.phps
Votes:0 Average:0.00

question Re: Comment form open as default

msg# 1.1.1.1.2.1.1.1
Previous post - Next post | Parent - Children.1 | Posted on 2005/4/25 6:06
GIJOE  ÀèǤ·³Áâ   Posts: 4110
tohokuaikiさん、こんんちは。
Quote:
いえいえ、モジュール開発者としてなど分不相応ですが、ここまで育ってしまったXOOPSに対して日本版(という言い方も良くないですが便宜上)としてどうやって発展およびアナウンスしていくのかが興味あります。
もしかしたら、誤解されているかもしれませんが、私はどちらのコアにも参加してませんよ。
あくまでモジュール作者として中立の立場をとっています。

日本コアには、minahitoさんやnobunobuさん、Ryujiさんといった面々が参加なさってますが、私はあえて参加していません。

実際、このサイトも、2.0.10にしてます。穴の対策が不十分であることも承知の上です。

Quote:
ユーザーやモジュール/テーマ開発者としては、やはりユーザー数が多い方が良いですし。そうなると、現行XOOPSとのコアやモジュールやテーマの互換性を残さなければならず、そうなると、現行XOOPSがバージョンアップした時のキャッチアップも必要で・・・。
XOOPSの機能をあまり積極的に使ってないモジュールなら、両対応は簡単でしょうね。
チケットについては、まったく互換性ありませんが、自前のチケットシステムを使えば良いだけですし。

ただ、うぇブログは、今後難しくなる可能性がありますね。
XoopsObjectモジュールは、コアの根っこが変わって、それが理由で動作不良を起こす可能性もありますし。

Quote:
というわけで、作りましたのでよければバージョンアップの機会に適宜修正の上入れてください。
http://xoopsdevelopment.tohokuaiki.jp/uploads/weblog.phps
ありがとうございました。次に入れさせていただきます。
喜ぶユーザ、多いでしょう!

ただ、このプラグイン、名前空間の都合上、あえて、functionは使っていません。(できれば、eval()は避けたいので)

そのため、xoops_version.php を読み込むのは、変数空間の点でちょっと怖い、というのが正直なところです。というわけで、プラグイン内でfunctionを作り、変数空間を独立させてからincludeする形に書き換えさせていただきます。
Votes:0 Average:0.00

question Re: Comment form open as default

msg# 1.1.1.1.2.1.1.1.1
Previous post - Next post | Parent - Children.1 | Posted on 2005/4/28 4:33
krobi  ¾åÅùʼ From: Austria  Posts: 38
hm gijoe could explain that in english please?

i also would like to know how to open the comment form as default but i dont unterstand japan - sorry and my webbrowser also dont unterstand that sorry for the webbrowser also
Votes:0 Average:0.00

question Re: Comment form open as default

msg# 1.1.1.1.2.1.1.1.1.1
Previous post - Next post | Parent - No child | Posted on 2005/4/28 18:27
GIJOE  ÀèǤ·³Áâ   Posts: 4110
hi krobi.

It's easy to display the comment form just after body of the contents.

Just install CommentAny.
You should put exFrame under module/ before install it.
Votes:0 Average:0.00

  Advanced search


Login
Username or e-mail:

Password:

Remember Me

Lost Password?

Register now!