

myAlbum-P 2.9 のベータ版です。
ずっとアルファーとしてきましたが、少なくとも2.84よりはずっとマシなはずなので、ベータにステータスを変更して、こっちをメインに据えます。
XOOPS2専用、フォトアルバムモジュールです。(でした?)
拡張に拡張を重ねて、だんだんと何のモジュールなのか判らなくなってきましたが、敢えて引き返したりせず、その方向でこのまま突っ走りたいと思っています。
2.7 の最大の特長は、複製可能化モジュールとなったことです。
myAlbum-P自身、機能を増やしてきたのですが、そのおかげで、別々の用途に使いたいことが多いと思われます。イメージマネージャ統合用、プライベート用、公開用などと、いくつも同時にインストールできるメリットは大きいと思います。
ファイルの上書き後に、モジュール管理からモジュールアップデートを行うことをお忘れ無く。
イメージマネージャ統合をより使いやすくするために、XOOPS付属のイメージマネージャとの画像インポート・エクスポートも実装しました。
さらに、2.84 から、イメージマネージャ統合でも画像以外のファイルを扱えるようにしました。かなり簡易的ではありますが、「ファイル添付マネージャ」の実装として使えると思います。
DhtmlTextareaのあるすべてのXOOPSモジュールに、ファイルを添付することが可能になる意義は大きいでしょう。
ただし、現状ではファイル名が変わってしまうため、PDFやビデオファイルといった画像に準ずるファイルを置く用途に限るのが無難だと思います。
なお、間違っても、ファイルの拡張子で、PHPを許可したりしないで下さい。
プログラムソースの添付といった用途には、Wiki系モジュールを使うべきだと思います。
なお、2.6以降、権限システムが大きく変わっており、導入直後は管理者以外は何も出来ない状態になっています。
myAlbum-Pのグループ権限から、適切な権限を各グループに対して付与して下さい。
2.6からテンプレートの仕様が大幅に変更されています。2.5以前のユーザで、myalbum_photo.html と myalbum_photo_in_list.html の2つを書き換えて使用なされていた方は、お手数ですが、再度そのテンプレートを作り直して下さい。2007-01-11 v2.88 (2.90 beta2) ※ 要モジュールアップデート
- カテゴリーテーブルの構造変更
- Cube 2.1対応のmymenu導入
- myblocksadminとmytplsadminを削除 (altsysを代わりにインストールしてください)
- その他多くの細かい修正
2006-05-26 v2.87 (2.90 beta1)
- mytplsadmin導入
- gticket2への更新
- いくつか参照指定ミスを修正
- コピーライト表記にあった</div>を削除 (thx hodaka,khmerr)
- 言語ファイル更新
-- 繁体中国語 (thx Sheng-Hung, Huang)
-- フランス語 (thx marco)
- 言語ファイル追加
-- ブラジルポルトガル語 (thx Izzy)
- XOOPS2.2/3 で投稿数カウントアップに失敗しているのを修正 2.87a
- ランダム画像ブロックがInvalidなhtmlを生成しているのを修正 (thx HMN) 2.87a
-- 繁体中国語入れ替え (thx threesecond) 2.87b
-- utf8_tw追加 (thx threesecond) 2.87b
-- テンプレートmyalbum_categories.html の修正 (thx red_Slider) 2.87b
- Cube 2.1との互換性問題を修正 2.87c
2005-8-31 v2.86 (2.90 alpha)
- Duplicatable V2.1 実装 (=myalbum* というdirnameからの解放)
- sitemapプラグイン作成
- waitingプラグイン作成
- searchプラグイン作成 (本文検索対応)
- Tell a friend モジュールとの連携 (要インストール&全体的な権限のチェック)
- リファラチェックだった部分を、GTicketに置き換え (CSRF対策)
- 編集において「日付を更新しない」チェックボックスの追加 (管理者のみ)
- xoops_pagetitle にタイトルをアサイン
- イメージマネージャ統合がモジュールアクセス権限・アクティブ属性を見ていなかったのを修正
- バッチ登録で画像サイズ取得ができていなかったのを修正 (thx Tom_G3X)
- Windows環境で、空白の含まれるファイルをexec()かける時の処理。(クオーティング)(thx Saintolaf2)
- 各ブロックで、画像所属のカテゴリー名を引っ張れるようにした $photo.cat_title
- myblocksadmin を 0.40 に更新
- ポーランド語追加 (thx kaper)
- 英語のブラッシュアップ (thx Peter)
- フランス語更新 (thx sebhtml)
- Tell a friend連携機能におけるtypo修正 (thx HMN) 2.86a
- PHP 5.0.5だと検索でfatal errorがでる問題の解決 2.86b
- updated myblocksadmin 0.41 & mymenu 0.15 2.86b
- PHP 5.0.5 との互換性問題の解消 2.86b
- β版にステータス変更 2.86c
- バッチ登録時にファイル名でソートされるように変更 2.86c
2005-8-20 v2.85 (pre-alpha version)