PEAK XOOPS - bulletin-2.04-hackedのtell a friend モジュール対応バグ?について in englishin japanese

bulletin-2.04-hackedのtell a friend モジュール対応バグ?について

  • You cannot open a new topic into this forum
  • Guests cannot post into this forum
Previous post - Next post | Parent - Children.1 | Posted on 2007/3/2 0:14
tak  二等兵   Posts: 2
はじめまして。takと申します。

現在自分の仲間内で使用するポータルサイトを作っています。

bulletin-2.04-hackedを先ほどサーバにアップし、インストール後、カテゴリ設定およびニュースのテスト投稿を行いました。

そして、メール送信ボタンを押したところ、Tell a friend モジュールに対応しているはずなのに、メールソフトが立ち上がってしまい、文字化けになる現象がおこりました。

たしかNewsモジュールの派生系だったと記憶していたので、本サイトおよびXUGJのサイト等にて調べた結果、おそらくxoops_trust_path/modules/bulletin/templates以下のarchive.htmlおよびarticle.htmlの中にある$story.mail_linkを、$story.mail_link|xoops_tellafriendに変更して、アップロードしたのですが、うまくTell a friend モジュールを読み込んでくれません。

なお、picoからのTell a friend モジュール呼び出しは問題ありません。

お忙しい中お手数をおかけいたしますが、何とぞ知恵をご教授願えないでしょうか。

よろしくお願いいたします。

追伸:
今までVBおよびJavaのプログラミングを経験してきておりますが、GIGOEさんのコードは本当に美しく記述されていると思います。もう少しわかるようになったら、他の方のサポート等ができればと考えています。
今後ともよろしくお願いします。
Votes:4 Average:2.50
Previous post - Next post | Parent - Children.1 | Posted on 2007/3/2 3:25
GIJOE  先任軍曹   Posts: 4110
takさん、こんにちは。

Quote:

そして、メール送信ボタンを押したところ、Tell a friend モジュールに対応しているはずなのに、メールソフトが立ち上がってしまい、文字化けになる現象がおこりました。

たしかNewsモジュールの派生系だったと記憶していたので、本サイトおよびXUGJのサイト等にて調べた結果、おそらくxoops_trust_path/modules/bulletin/templates以下のarchive.htmlおよびarticle.htmlの中にある$story.mail_linkを、$story.mail_link|xoops_tellafriendに変更して、アップロードしたのですが、うまくTell a friend モジュールを読み込んでくれません。
bulletin2の一般設定で「tellafriendを使う」としましたか?
テンプレートを書き換える必要はなくて、単に一般設定でデフォルトが「いいえ」になっているのを「はい」にするだけだったはずです。
このサイトもそうしてます。(dirnameはnewsですが、中身はbulletin2です)

いったんテンプレートを元に戻してから、あらためて変更してみてください。

Quote:
追伸:
今までVBおよびJavaのプログラミングを経験してきておりますが、GIGOEさんのコードは本当に美しく記述されていると思います。もう少しわかるようになったら、他の方のサポート等ができればと考えています。
お褒めにいただき恐縮ですが、bulletinは、suinさんの手によるものだったりします

あと、他の人をサポートすることは、なにより回答者にとって勉強になりますので、ご自身のためにもお勧めしておきます。

質問者は回答そのものしか知識を得られませんが、回答者はより正確な情報を得るためにいろいろ調べることで周辺知識まで吸収しますから。
Votes:2 Average:10.00
Previous post - Next post | Parent - No child | Posted on 2007/3/2 4:06
tak  二等兵   Posts: 2
GIGOEさん、こんばんは(おはようございます)

おっしゃるとおりでした><
見事に見落としていました。

でも、モジュール全体の構造とか、果てはV3の利点とかを実感できたので、ありがたかったです。

V3のxoops_trust_pathは、ある意味Javaでいう、WEB−INFみたいなものだと解釈してます。
(MVCモデルだと、CとMのサーブレットやビーンズが入ってるフォルダのような感じ)

picoの方もこれからwraps機能を使おうと思っているので、またバグ等が発見できた場合には、即GIGOEさんにお知らせしますね。

本当にお忙しい中、ありがとうございました。
今後ともよろしくお願いします。
Votes:2 Average:5.00

  Advanced search


Login
Username or e-mail:

Password:

Remember Me

Lost Password?

Register now!