jidaikobo です。今日はいけなくて残念でした……。
Google で「
ie7 csv ssl php」などで検索をするといくつか引っかかるんですが、SSL 通信下だと、IE7 をつかっているときに、pico の「拡張機能」における「CSV出力」ができないようでした。
/xoops_trust_path/modules/pico/admin/extras.php の、61行目付近、
header ('Cache-Control: public'); //Ie7
header ('Pragma: public'); //Ie7
header ('Content-Type: application/force-download');
としたら、SSL 通信下でも無事、ダウンロードができ、ほかの環境でもいけるようでした。
#……と、ご報告はさせていただきましたが、header のことよくわかってないので、もしかしたら、Pragma: public のほうはいらないみたい? 曖昧な知識ですみません……
jidaikoboさん、こんにちは。
Quote:
Google で「ie7 csv ssl php」などで検索をするといくつか引っかかるんですが、SSL 通信下だと、IE7 をつかっているときに、pico の「拡張機能」における「CSV出力」ができないようでした。
今、そのキーワードでググると最初の行に、このトピックが出るのですが

手元のIE7+インチキ証明書というSSL環境で試した限りでは、Cache-Controlの指定をしなくても、IE7でちゃんとCSV出力できましたよ。
なんらかの環境問題でしょうか。
GIJOE さん、お返事とご確認のお手間をありがとうございます。
Quote:
GIJOE wrotes:
Quote:
Google で「ie7 csv ssl php」などで検索をするといくつか引っかかるんですが、SSL 通信下だと、IE7 をつかっているときに、pico の「拡張機能」における「CSV出力」ができないようでした。
今、そのキーワードでググると最初の行に、このトピックが出るのですが 
お、おおっ? ホンマですね……

たぶんこのサイトのリンクポピュラリティが図抜けてるんですね。
Quote:
手元のIE7+インチキ証明書というSSL環境で試した限りでは、Cache-Controlの指定をしなくても、IE7でちゃんとCSV出力できましたよ。
なんらかの環境問題でしょうか。
お手間をすみません。んが、そうでしたか。環境は WADAX というレンサバの本物証明書の SSL 環境でした。
では、今回は、とりあえずご報告のみとさせていただいて、新しい材料がわかったら、お伝えさせていただきます〜。
う〜ん。
再現できないのはちょっと気持ち悪いのですが、そのヘッダを送って悪いこともないでしょうから、1.77では両方とも送ってみます。
本当は、no-store, no-cache などをデフォルトで送りつけるコアの仕様こそ、何とかして欲しい気もしますが。
http://www.xugj.org/modules/QandA/index.php?topic_id=738
Quote:
GIJOE wrotes:
う〜ん。
再現できないのはちょっと気持ち悪いのですが、そのヘッダを送って悪いこともないでしょうから、1.77では両方とも送ってみます。
そですね。ちょっと気持ち悪いですね。
でも、ご勘案ありがとうございます。
Quote:
なるほど。XOOPS みたいなのだと、自モジュール以外でもいくつか既に header を送っている場合があったりして、なやましいですね……。