Quote:
WindowsIEは<!DOCTYPE より前に何かがあると、互換モードになってしまうため、CSSなどが無効になっちゃいますー
<!DOCTYPE より前にはコメントが入らないように。。なんて出来るものでしたら、次回Ver.up時にご検討くださいませ〜
なるほど。
そういう事情は知りませんでした。
とりあえず、1.01でコメント埋め込み・div埋め込みについては、theme.htmlをスキップするようにしました。お試しください
Quote:
しかしこれGPLなんてもったいないとか思ってしまうのは私だけでしょうかw
私自身は、GPLすら主張していませんよ。
まあ、XOOPSモジュールなんで、私が主張するしないに関わらず、自動的にGPLになるでしょうけど。
Quote:
Macromediaにもお知らせしたらエクステンションのリストに載らないのかなぁ?とか思います
MTのエクステンションとかも載っていますしね。
ここが難しいところですね。
MTのエクステンションは、固定的なエクステンション(.mxp)なので、登録してもらうこともできたでしょうけど、tplsadminは、動的にエクステンションソース(.mxi)を吐くPHPソースコードなので、単純にMacromediaさんのサイトに置いてもらうわけにもいかないんじゃないでしょうか。
もちろん、動的生成であるからこそ、各サイトに最適化されたテンプレート変数が吐き出されるわけなのですが

とりあえずMacromedia/Adobeさんと交渉してみようかしらん。うまくいったら、Macromediaのデベロッパパートナーとかに登録されて、最新版を無料で利用できるようになったりして