PEAK XOOPS - 印刷のリンクについて in englishin japanese

印刷のリンクについて

  • You cannot open a new topic into this forum
  • Guests cannot post into this forum
Previous post - Next post | Parent - Children.1 | Posted on 2005/9/14 21:58
hardy  二等兵   Posts: 1
はじめまして、こんにちわ。
素晴らしいpiCalモジュール有難うございます。

さて、質問なのですが、数週間前にサイト制作の依頼があり
クライアントの希望を満たすには、piCalを導入した方が良いと思い、早速インストールして動作確認をしております。

で、動作自体には問題なく、やはりすごいモジュールだなぁと
思っているのですが、クライアントからページ下部のプリントのリンクを
必要が無いから消してくれと頼まれましたが、テンプレートのそれらしい部分をコメントアウトしても、全く変化無しです。あと、「piCal-0.8」のリンクもどうにかならないかとのことなのですが、こちらもさっぱり見当が付きません。

という事で、
【1】ページ下部の「印刷」と「piCal-0.8」のリンクを無くしても良いのでしょうか?
【2】もしOKなら、どのファイルのどの部分をコメントアウトもしくは、いじれば良いのか?

を、教えていただけないでしょうか?

それと、別件なのですが
themesの「KIHON2」を使っていて思ったのですが、
トップページ部分の順番は変わるのですが、それ以外のページ
(各モジュールのページ)では、数字を変えてもカスタムブロックが全て上部に表示されます。
【3】これは、仕様なのでしょうか?

以上、3つの質問です。

あまりPHPには詳しくありませんので、お手柔らかにご説明願えればと思います。
お忙しいとは思いますが、宜しくお願い致します。

Votes:1 Average:10.00
Previous post - Next post | Parent - No child | Posted on 2006/1/5 18:02
GIJOE  先任軍曹   Posts: 4110
Quote:
【1】ページ下部の「印刷」と「piCal-0.8」のリンクを無くしても良いのでしょうか?
ご自由にどうぞ。

Quote:
【2】もしOKなら、どのファイルのどの部分をコメントアウトもしくは、いじれば良いのか?
XOOPSテンプレートの編集方法はご存じでしょうか?
判らなければ、tplsadminをインストールしてください。
ただ、piCalは特殊で、スキンファイルにプリントアイコンが記載されている部分もあります。スキン機能の使い方は付属ドキュメントをお読みください。

Quote:
それと、別件なのですが
themesの「KIHON2」を使っていて思ったのですが、
トップページ部分の順番は変わるのですが、それ以外のページ
(各モジュールのページ)では、数字を変えてもカスタムブロックが全て上部に表示されます。
【3】これは、仕様なのでしょうか?
そんな仕様はありません。
昔のバグ付バージョンってことはないでしょうか?
Votes:2 Average:0.00

  Advanced search


Login
Username or e-mail:

Password:

Remember Me

Lost Password?

Register now!