PEAK XOOPS - TinyD 2.30 (LAST Version) in englishin japanese






Main : Older versions : 

Category: Older versions ore     x22       php5
Download Now! Download Now! TinyD 2.30 (LAST Version) Popular Version: 2.30
Submitted Date:  2006/10/31
Description:
in englishin japanese
これは、CHAPIさん(本名 Tobias Liegl)の作ったコンテンツモジュール
Tiny Content をベースに大改造したモジュールです。

当初は、シンプルなHack版でしたが、紆余曲折あって、今や完全オリジナルモジュールと呼んでも差し支えないレベルになっていると自負しています。


使い方:

新規インストールであれば、アーカイブを展開した中にある modules/tinyd0 を普通にインストールしてください。

PEAR Wiki機能や、spaw編集機能が必要であれば、XOOPSインストールディレクトリに、このアーカイブ内のcommonディレクトリを丸ごとコピーしてください。

用途によっては、content フォルダを書込可能にする(chmod 777等)必要がありますが、そういう使い方はあまりお奨めしません。

すでにchapiさんのTiny Content を使っている場合、modules/tinyd0 を、modules/tinycontent とリネームして上書きし、その後、モジュールアップデートを行って下さい。

過去のTinyDを使っている場合も同様に、tinycontent0 等とリネームしてモジュールアップデートを行って下さい。

すべてのTinyDについて、上書き&アップデートを行う必要があります。


このことからもお判りいただけると思いますが、TinyD2 は、かなり自由にディレクトリ名を決められます。
ただし、ちょっとしたルールがあるので、それだけは守らなくてはいけません。
(数字以外が1字以上)+(数字が1字以上)
という名前にしてください。

デフォルトの 'tinyd0' は、もちろんOKです。
このディレクトリに置かれたモジュールは、TinyDの0番目として扱われます。

このモジュールをコピーして、'test1' として置けば、TinyDの1番目のできあがり。
'test00003' とかしても良いですが、これは3番目になります。

とりあえず、番号無し,0,1,2,3...9 と9つだけ用意してあります。
テンプレートとsqlファイルを用意しさえすれば、いくつでも複製可能です。

番号なしのdirnameは1つだけ可能です。tinycontentとすることで、URI互換を保てます。


また、このモジュールは、複数ページのラッピングを行う時など、mod_rewrite を利用することで、より実力を発揮します。
もし、お使いのサーバがmod_rewriteを使えるようでしたら、モジュールディレクトリ直下にある、.htaccess.rewrite を .htaccess とリネームしてお使い下さい。tinycontent内のすべてのページを、静的ページに見せかける、なんてことも可能となります。(SEO対策となるかどうかは知りません。というか、少なくとも私は興味ありません)


mh012 から、ブロックも複製可能となりました。複製可能モジュール内に、複製可能のブロックがある。もはや何がなんだか、という状況ですが、カスタムブロックの置き換えとしても、コンテンツの要約としても、それなりに使い勝手は良いだろうと思っています。

なお、要約として利用する場合は、要約部分を[summary][/summary]で挟んでください。ブロックにはこの内側だけが表示され、メイン部分には全体が表示されます。

さらに、要約で表示されたブロックから元記事へリンクするには、templates/blocks/tinycontent_content_block.html.dist というファイルを tinycontent_content_block.html という名前でコピーし、適宜書き換えてください




蛇足:

最初は、あくまで実験のつもりだったのですが、「複製可能」というスペックが想像以上に使いやすく、他の利用者からも好評だったので、今はCHAPIさんのオリジナルコードも含め、かなり手を入れています。?というか、かなり好き勝手に突っ走ってます(笑)。

そろそろ、オリジナルと区別するためにも、別の呼び方をした方が良いだろう、と思っていた頃にたまたま目にした paopaoさんの呼び方 "TinyD" が気に入ったので、こちらを公式名としています。

バージョンも独立して、2.0としています。1.5 mh014 という表現があまりにも判りづらかったためです。

最後になりましたが、TinyConentという素晴らしく、改造しやすいモジュールを公開してくれたCHAPIさんに感謝します。


蛇足2:

もし、common SPAW を myAlbum-P と協調的に使うためには、myAlbum-P側の
画像/サムネイルディレクトリを次のようにする必要があります。

/uploads/photos(number)/
/uploads/thumbs(number)/

他のパスにあってもSPAWの画像選択ダイアログは認識しませんので、ご注意
ください。



変更履歴:

2007-03-12 2.30
- 一応最終版としてマークしておきます。
- これをもってTinyDの開発・サポートは完全終了とし、picoへと移行します。

2006-10-31 2.30beta
- Cube 2.1 との互換性のために、mymenuをアップデート

2006-08-09 2.25
- Cube 2.1 で動かなかったのを修正 (thx minahito)
- tinycontent*_index.htmlのテンプレートを改善 (thx jidaikobo)

2006-07-14 2.24
- テキスト(BB無効)の仕様を変更 (htmlspecialchars()に戻し、改行処理も対応)
- HTML(BB無効)に、なぜか<pre>がついてしまっているのを修正 (thx gandalf)

2006-06-27 2.23
- XOOPS検索モジュールで、PHPコンテンツがコードごと表示されてしまうのを修正 (thx suin)
- Text_Wiki の呼び出しで本来あるべきエンティティ化が欠けていたのを修正 (thx sunaoka)

2006-04-22 2.22
- rewriteモードおよびWRAP3でコメント処理がおかしかったのを修正 (thx t_yamo)

2006-04-11 2.21
- ラップコンテンツの検索用本文を手動で一括更新する機能をつけた
- テンプレート内にいくつかあった、xhtml invalid なHTMLを修正 (thx kimono)
- mytplsadmin導入

2006-02-13 2.20
- mymenu更新 (XoopsCube 2.1との互換性)
- rewriteモードとfastest cache hack との相性問題解消
- ポルトガルブラジル語追加 (thx Izzy)

2005-11-14 2.19
- PHP 5.0.5 との相性問題改善
- 改行コードがCR+LF となっていた部分をLFに統一

2005-8-27 2.18
- XOOPS 2.1/2.2 との互換性改善 (動作確認)
- myblocksadmin を 0.40 に上げた
- PEAR Text_Wiki の code 処理がおかしかったのを勝手に修正

2005-5-31 2.17
- WindowsサーバでSPAWが使えなかったのを修正
- gtickets.php の更新
- プレビューすると、SPAWやPLAINなどのモードが破壊されていたのを修正
- XOOPS_URLに強制変換される {X_SITEURL} というタグの導入
- WRAP2やWRAP3がhomepageである時のページナビゲーションを修正
- common SPAWでmyAlbum-Pの画像以外のファイルにも対応 (2.17a)

2005-5-11 2.16
- ポップアップ用等に使えるコントローラsinglecontent.php追加 (WRAP2未対応)
- 一般設定にコンテンツ・ページラップ共通のHTMLヘッダ項目追加
- サブメニューだけのページナビゲーションにあったバグを修正 (thx kumakichi)
- SPAWをのぶのぶさんの1.0.7ベースのものにアップデート (special thx nobunobu!)
- Firefox でも WYSIWYGが使えるように修正

2005-5-02 2.15
- common内のSPAWに見つかったXSSの修正 (thx nobunobu!)

2005-4-20 2.14
- サブメニュー単位でページナビゲーションするモードの新設

2005-4-19 2.13
- SPAW の heading ドロップダウンが効いていないバグを修正
- 「どこでもXOOPSコメント」用に、'xoops_default_comment_title' をアサインした

2005-4-17 2.12
- modulesレスモードでコメント機能が使えなかったのを改善(「どこコメ」0.03は×)
- WRAP2モードでもコメント機能が使えるようにしてみた(「どこコメ」0.03は×)

2005-4-16 2.11
- モジュール間「移動」で、先方の管理者権限をチェックしていなかったのを修正
- PEAR::Text_Wiki のルールページ追加
- common内同梱の PEAR::Text_Wiki を 1.0 stable に上げた
- Sunday_Wikiを一時的に消した (minahitoさん、ごめんなさい)

2005-4-13 2.10
- 個別HTMLヘッダ出力機能の追加 (要 テーマ内の <{$xoops_module_header}>)
- 作成日時フィールドの追加
- 他のTinyDへの「移動」(エクスポート)機能の追加
- 編集画面における「別レコードとして保存」ボタンの新設
- XOOPSサーチモジュールの新版対応でのtypoを修正
- ホームページが外れてしまうバグを修正

2005-3-4 2.07
- tinycontent*.sqlでインデックスをいろいろつけるようにした
- last_modified をモジュールアップデート時にチェックするようにした
- last_modified が順番変更程度では変わらないように修正した
- 最終更新日時や編集リンクのサンプルをテンプレートに追加した
- updated myblocksadmin 0.27 & mymenu 0.12
- 英語ファイルを修正 (thx Peter)

2005-2-22 2.06
- 一部のhttpdでNoticeが出ることに対応 (thx karedokx)
- myblocksadmin 0.26 & mymenu 0.11 にアップデート

2005-2-19 2.05
- tell a friendモジュールに対応
- modulesレスモードの試験的実装
- blocks admin で画像リンクがおかしくなっていたのを修正 (thx karedokx)
- searchモジュールで本文表示対応

2005-2-11 2.04
- ホームページだと、コメントが使えなかったのを修正 (thx hodaka)
- テキストおよびHTMLコンテンツに、BB codeコンバート無し設定も追加

2005-2-6 2.03
- プレビューがブラウザ依存となっていたことを修正し、セッション渡しに改善
- ホームページIDを、homepage_id としてアサイン
- updated myblocksadmin 0.25 & mymenu 0.10

2005-1-8 2.02
- updated myblocksadmin 0.23

2004-12-30 2.01
- コンテントブロックで[summary][/summary]にて省略された時の「もっと...」追加
- HP指定が簡単にはずれてしまうバグの修正 (thx HODAKA)
- mod_rewriteモードのために、空の rewrite ディレクトリを用意 (thx uishii)
- myblocksadmin 0.22 & mymenu 0.07 それぞれ更新

2004-12-7 2.0
- チケットシステムの全面導入
- モジュールアップデート時のブロックオプション値保存 (thx nobunobu)
- DUPLICATABLE V2.1 の導入
- PEAR と spaw を XOOPS_ROOT_PATH/common/ へと分離
- myAlbum-Pのイメージマネージャ統合がspawでも使えるようにした(あまり期待されても困りますが、あくまで暫定的な実装です) (thx nobunobu)
- 数え切れない(=思い出せない)ほどのバグFix
- ファイル指定関連のセキュリティホールを潰した (special thx JM2!)

2004-7-7 1.5mh014
- magic_quotes_gpc On時のサニタイズ処理ミスを修正 (thx Ryuji)

2004-6-25 1.5mh013
- render_functions.phpが二重に読み込まれてしまうバグの修正 (thx Christoph)
- PATH_SEPARATOR 未定義環境への対応 (thx toshimitsu)
- sunday_Text_Wiki をこっそり入れた (コメントアウトしてあります) (thx minahito!)

2004-6-18 1.5mh012
- コンテンツ本体表示ブロックを追加した (このブロックは複製可能です!)
-- 複製可能を実現するために、XOOPSテンプレートシステムは使えませんでした。テンプレートをご利用になりたい方は、templates/blocks/tinycontent_content_block.html.dist というファイルを、tinycontent_content_block.html とリネームして、これを編集してください。
- MyTextSanitizer を拡張した TinyDTextSanitizerを使うようにした
- [siteimg] タグの追加。
--[url]に対する[siteurl]に相当するもので、途中でXOOPS_URLが書き変わるような用途に向いています。myAlbum-Pのイメージマネージャ統合での対応はもう少しお待ち下さい。
- [summary][/summary] ブロックタグの追加
-- [summary]ブロックがある場合、この内側だけが、コンテンツ本体ブロックに表示されます
- ページラップモード4 の追加(HTMLタグの'src'および'href'属性を調べて、相対リンクとおぼしきものがあったらXOOPS_URLをベースとした絶対リンクに書き換える手法)
- 連続したスペースを、入力した通りのままに表示するモードの追加(ただし、自動改行を有効としたアーティクルについてのみ)
- ページナビゲーションでリンクがおかしいバグの修正 (thx HODAKA)
- ページラップしたコンテンツが文字コードの問題で検索にひっかからないバグの修正 (thx sarah)
- スエーデン語の追加 (thx Leif Madsen)

2004-6-2 1.5mh011
- ブロックでの表示対象を、全てかサブメニュー対象かのいずれかに絞れるようにした
- プリント用アイコン・友達に紹介アイコンのいずれも、一般設定でON/OFF可能とした
- 連続した内容を分割表示するための前後ページへのナビゲーションを追加した
- mymenu を更新

2004-5-6 1.5mh010
- 一時的に、全言語ファイルを作成した
-- (danish, french, german, nederlands, spanish, tchinese)

2004-4-27 1.5mh009
- 新規コンテンツ作成で直接SPAWを選択できなかったのを修正(これもポカミス)
- 編集画面内で、テキストエリアのエディタを変更できるように修正

2004-4-25 1.5mh008
- xoops_version.php の記述ミスで、モジュール管理画面でエラーが出るのを修正 (thx DonXoop)

2004-4-23 1.5mh007
- ページラップのmod_rewriteモード実装 (個別指定)
- モジュール全体のmod_rewriteモード実装 (SEO対策?)
- 静的HTMLをアップするだけでも、mod_rewriteによってXOOPSにとりこまれるようにした (special thx to minahito!)
- ページラップのエンコーディング変換追加(そういえばすっかり忘れてました)
- PEAR Wiki コンテンツモード実装 (special thx to minahito!)
- PHPコードモード実装 ( eval()を使っているだけなので、注意事項はカスタムPHPブロックと同じです。<? ?> でくくらないとか、XOOPS変数にはglobal宣言が要るとか)
- プレビュー実装
- SPAWの使用を個別にON/OFFできるようにした
- テキストエリアのサイズ指定をできるようにした
- 一覧画面と編集画面で、コメントの可・不可が混同していたのを統一した
- ホームページ指定がない場合、または指定されたページが表示不可の場合には、優先順位の一番高い表示可能ページへリダイレクトするようにした
- 更新日時を記録するようにした(テーブル構造の変更を伴うので、一覧画面から更新していただいた方が良いですが、しなくても当面問題ありません。)

2004-4-13 1.5mh006
- ページラップの基点をcontentディレクトリに変更できるようにした
- ページラップも検索にかかるようにした
- プリント画面のテンプレート化
- モジュールルートにある .htaccess を .htaccess.dist に変更した
(出来れば、セキュリティを高めるために、.htaccess に名前変更して下さい)
- HP指定があっても、サブメニューの表示を可能とした
- 「友達に紹介」をマルチバイト言語でも化けないようにしてみた
(mb関数を使わない、という条件下で、出来る限り化けないような工夫)
- SPAWの実体を常に tinycontent/admin/spaw を使うようにした (他のtinycontent*については、spawをフォルダごと消しても構いません)
- SPAWのバグ取り(ダイアログの画像リンク切れ修正等)
- SPAWの言語を選択可能とした
- SPAWに言語jpを追加 (thx to author of tinycontent-v1.5jp.patch)
- その他様々なコード改良・細かな仕様変更

2004-3-10 1.5mh005
- サブメニューの表示順を反映した (thx Tom_G3X)
- myblocksadmin を0.05に更新した

2004-2-29 1.5mh004
- myblocksadmin を0.04に更新した
- register_globals On 依存だった部分を修正した(それもなるべく丁寧に)
- .htaccess を最初から置くようにした

2004-2-26 1.5mh003
- テンプレートを個別に指定できるようにした (toshimitsuさん、適切なアドバイスありがとうございました)なお、テンプレート構造が大幅に変わったので、カスタムテンプレートを使っている方は作り直す必要があります。また、ブロックのテンプレートを再認識させるために、ブロック処理ファイル名を変更したため、違うブロックとして認識されてしまいます。再度、ブロックのアクセス権限や表示有無を設定してください。お手数をおかけしてすみません。
- SPAWのセキュリティホールをパッチした
- その他SPAWがらみの修正(まだまだ怪しいところはあるんですけど…)

2004-2-23 1.5mh002
- tc_navigation.php 内のTypoをFix (thx toshimitsu)
- 検索とブロックで、関数を複製可能数だけ定義していた部分を、eval()を使うコードに変更した。(本当に素晴らしいです。minahitoさん、ありがとう!)

2004-2-18 1.5mh001
- 最初の版




Downloaded 27087 times  27087  File Size 362.02 KB  Supported Platforms tar.gz|zip|ore|php5|x22  Home Page http://www.peak.ne.jp/
Modify | Report Broken File | Tell a Friend | Comments (0)


Comments list

Login
Username or e-mail:

Password:

Remember Me

Lost Password?

Register now!