

==== DB テーマ ===
任意のDBテンプレートをテーマとして利用できるモジュール
ALTSYS 0.5以上が必須です。
●メリット
- altsysで編集できる(当然、差分表示も利用できる)
- CSSが自動的にテンプレート化される
- ブロック単位で任意のテーマを割り当てることができる(もちろんブロックは複製可)
- 「themes/からの自動更新」をOFFのままでもテーマ変更が反映される
●使い方
altsysとの併用が大前提ですので、もし入っていなかったらまずaltsysをインストールします。altsysは可能な限り最新版(0.52以降推奨)を使ってください。
DBTHEMEモジュール自体は、普通のD3モジュールとしてインストールします。(以前のバージョンではSmartyプラグインも必要でしたが、今は不要です)
モジュールインストール直後に、モジュール管理画面で表示順を0にしておくのをお勧めします。(ほとんどの環境で自動的にそうなるので、その場合、この手順は不要です)
テーマフックブロックを、テーマを置き換えたいページに表示してください。テーマとして利用するDBテンプレートは、テーマフックブロックのオプションで設定します。
同じ「ブロック管理/アクセス権限」の下半分で、モジュールアクセス権限とブロックアクセス権限を振っておくと良いでしょう。
なお、Legacy 2.1 の場合のみ、settings/site_custom.ini.php に以下の記述が必要です。
[RenderSystems]
Legacy_DbthemeRenderSystem=Legacy_DbthemeRenderSystem
[Legacy_DbthemeRenderSystem]
root=XOOPS_TRUST_PATH
path=/modules/dbtheme/class
class=Legacy_DbthemeRenderSystem
これにより、レンダーシステムとしてLegacy_DbthemeRenderSystemを利用するテーマの場合にのみDbthemeシステムが有効になり、不要な副作用を避けられます。
通常のLegacy_RenderSystemを利用するテーマについてもDbtheme機能を有効にする場合は、[RenderSystems]行に以下のように記述します。
[RenderSystems]
Legacy_RenderSystem=Legacy_DbthemeRenderSystem
●テンプレートについての注意
このモジュール自身もDBテンプレートを持ちます。
通常は、現在利用中のテーマから引っ張ってきますが、ベースとするテーマを違うものにしたい場合は、一般設定でベーステーマを切り替えてから、モジュールアップデートを行ってください。
これによって、そのモジュールが持つテンプレートが、指定されたテーマのものに入れ替わります。
複数のベーステーマをいろいろ切り替えて使いたい場合は、DBTHEMEモジュールを複数入れてしまうのが楽でしょう。なにせD3モジュールですから、個数やディレクトリ名制限は一切ありません。
一応、非公式な使い方として、
XOOPS_TRUST_PATH/modules/dbtheme/templates/
の中に、theme.html 等のファイルを一通り入れておく、なんてのもありますが、DBTHEMEモジュールを複数入れる可能性を考えたら、あまりお勧めできません。
●更新履歴
0.50 2008-02-25
- preloadによってテーマからレンダラーを変更するように仕様変更
0.34 2007-05-23
- oninstallおよびonupdate内に、"dbtheme" が直書きになっていたのを修正
0.33 2007-05-12
- 正式にaltsys必須とした
- 文字定数オーバーライドシステムを導入した(要altsys-0.5以上)
- mymenuのテンプレート化(要altsys-0.5以上)
- 言語ファイル追加
-- japaneseutf
0.32 2007-04-19
- dbtheme専用テーマのために xoops_dbthemecssurl をアサインするようにした
- 言語ファイル追加
-- persian (thx stranger)
0.31 2007-04-09
- CSS側に有効なxoops_imageurlがアサインされていないバグの修正 (thx mizukami)
- テーマファイル取り込み時の自動変換処理最適化 (thx mizukami)
- oninstallのtypo fix (thx hodaka) 0.31a
0.30 2007-04-07
- smartyプラグインに頼らない作りにした
- xoops_theme, xoops_imageurl, xoops_themecss を書き換えるようにした
- ベースとなるテーマを明示的に指定するようにした
0.20 2007-04-05
- テンプレート取り込み時の自動書き換え機能追加
- templatesフォルダにファイルがあればそれを取り込むようにした
- XC Legacy 2.1対応
0.10 2007-04-04
- 最初のリリース