PEAK XOOPS - pico 1.20 stable in englishin japanese






Main : XOOPS Modules : 

Category: XOOPS Modules         xc21   php5
Download Now! Download Now! pico 1.20 stable Popular Version: 1.20
Submitted Date:  2007/4/18
Description:
in englishin japanese
==== 静的コンテンツ用モジュール pico ===

pico とは Duplicatable V3 (D3) 技術を応用した静的コンテンツ用モジュールです。
開発当初から想定していた機能を一通り実装したこともあり、現時点では1.20を安定版としています。

機能追加は1.3xにて行います。最新機能を利用したい方は、ぜひ1.3xにトライしてください。

以下、安定版・開発版共通。

D3モジュールなので、XOOPS_TRUST_PATH についての設定が必要です。
(すでにこのあたりの設定がしてあれば、とても簡単にインストールできます)

機能的には、TinyDの後継という位置づけですが、コード的には完全なフルスクラッチであり、TinyDとは(もちろんTinyContentとも)完全に独立しています。なお、picoが安定版となったので、TinyDは開発終了とします。もちろん、TinyDからのアップグレードパスは用意してますので、必要に応じて、適宜引っ越してください。少なくとも、picoがTinyDに機能的に劣ることはないはずです。


SPEC:

・階層カテゴリー
・パンくず
・ページナビゲーション
・XOOPS_TRUST_PATH/wraps/(dirname)ファイルの手動ページラップ
・XOOPS_TRUST_PATH/wraps/(dirname)ファイルの自動ページラップ/転送
・静的URI (wraps方式)
・カテゴリーOption Overrideシステム
・任意の順番でかけることのできるフィルター群(新たに Smarty追加)
・プレビュー
・本文キャッシュ(代わりにXOOPSのモジュールキャッシュは利用不可)
・文字化けのない友達紹介リンク
・プリンタ用画面
・シングルコンテント画面
・モジュール・カテゴリーレベルのHTMLヘッダ
・コンテンツ毎のHTMLヘッダ(上とは独立)
・検索(XOOPS検索の本文表示対応)
・閲覧数カウント
・ブロック「コンテンツ一覧」複製可
・ブロック「メニュー」複製可
・ブロック「コンテンツ表示」複製可
・管理者用記事一覧管理
・サブメニュー(ただし、メインメニューで自分自身が選択されている場合のみ)
・d3forum nativeコメント統合
・Wysiwyg Editor (common/spaw と common/fckeditorの両対応)
・TinyDからのインポート(モジュールまるごと)
・他のpicoからのインポート(モジュールまるごと)
・他のpicoへのエクスポート(記事単位)
・sitemapプラグイン
・投票
・目次ページ
・新規登録の承認制
・変更申請の承認制
・申請があったことへのイベント通知
・申請に対するwaitingプラグイン
・新着RSS(モジュール全体およびカテゴリー毎)
・ラップページ自動登録
・xoops_breadcrumbs規格に対応
・階層サブメニュー
・mod_rewriteによる静的URI(wrapsモードおよびnormalモード)
・コンテンツ編集履歴機能


USAGE:

(1) アーカイブを展開して、html/modules/pico を moduels の下にコピー

(2) ディレクトリ名は好きにつけてください。("pico"をリネーム可)

(3) アーカイブ内の html/class/smarty/plugins/ にあるファイル2つを class/smarty/plugins/ の下にコピーしてください (d3forum等と同じです)

(4) DocumentRootの外に専用のディレクトリを作ります 例) /home/yourhome/xoops_trust_path/

(5) そのディレクトリのフルパスをmainfile.phpに記述します。場所はXOOPS_URL定義行の直後が良いでしょう。

	define('XOOPS_TRUST_PATH','/home/yourhome/xoops_trust_path');


(6) XOOPS_TRUST_PATHの下にmodulesディレクトリを作ります (XOOPS_TRUST_PATH/modules/)
(ステップ(4)〜(6)は、altsysや各種D3モジュールと共通ですので、すでに行ってあればスキップして構いません)

(7) アーカイブのxoops_trust_path/modules/picoをXOOPS_TRUST_PATH/modules/にコピーします。(この"pico"はリネームしないでください)

(8) XOOPSモジュールとしてインストールしてください。

(9) 管理者画面のカテゴリー権限設定で、トップカテゴリーについての権限をこの時点で設定しておくと後々楽が出来るかも知れません。


あとはTinyDの操作を知っていれば、そう難しいことはないと思います。
カテゴリーやコンテンツを追加していくだけです。
altsysやd3forumを一緒にインストールすると幸せになれるかもしれません。
(というか、d3forumがないとコメント機能は利用できません)


NOTICE:

このモジュールは、TinyDと違い、モジュールキャッシュ非推奨です。本文キャッシュ機能があるので十分に速いはずです。


HISTORY:

1.20 (2007/04/18)
- 安定版としてのリリース

1.18 beta (2007/03/29)
- 非表示コンテンツの閲覧・編集権限処理を修正
- HTMLヘッダの編集は管理者かモデレータでないと最終的に有効にならないよう仕様変更
- 管理者/モデレータは各日時をいじれるようにした
- xugj_blockプラグインへの対応
- 更新日が予想外のタイミングで更新されてしまうバグを修正 1.18a (thx starck)

1.17 beta (2007/03/23)
- 検索で権限が反映されていないバグの修正
- 検索に「投稿ユーザ」という概念を導入するかどうかの設定を追加
- mymenuの更新
- 一部のtextをmediumtextに変更 1.17a
- 細かな修正 1.17a

1.16 beta (2007/03/20)
- 履歴比較機能実装
- ヒストリ参照機能の改善(IE対策)
- 仮想パス重複チェックのバグを修正 1.16a
- 参照とダウンロードを機能として分けた 1.16a

1.15 beta (2007/03/16)
- HTTPヘッダ送出でのtypoを修正 (thx rock)
- テンプレートCSSが効いていないのを修正 (thx mizukami) 1.15a
- RSSの時差計算が間違っていたのを修正 (thx Yoshii) 1.15b

1.14 beta (2007/03/13)
- モジュールCSSのテンプレート化
- 履歴機能関連の設定追加
- モジュールアイコンをブラウザキャッシュ可能にした
- wrapsモードで転送する画像等をブラウザキャッシュ可能にした
- 削除済コンテンツの参照機能(コンテンツ一括管理)
- コンテンツ一括管理のtypo修正 1.14a (thx t_yamo)

1.13 beta (2007/03/10) モジュールアップデート必須
- 履歴機能の実装
- sitemap用プラグインの動作設定(コンテンツも同列表示するかどうか)追加
- サブメニューの動作設定(コンテンツも同列表示するかどうか)追加

1.12 beta (2007/03/09) 公開側も上書きする必要あり
- HTML/CSSを抜本的に書き直した (thx emomo)
- sitemap用プラグインの改善(改悪か?)
- カテゴリーURIも mod_rewriteモード に対応した
- サブメニュー関連のNotice潰し (thx starck)

1.11 beta (2007/03/07)
- mod_rewriteモード新設

1.10 beta (2007/03/06)
- 階層サブメニュー追加
- 禁止フィルター追加
- 強制フィルター追加

0.99RC4->1.00 (2007/03/05)
- xoops_breadcrumbs の修正 (thx starck)
- 編集テンプレートのおかしかったところを修正

0.98->0.99RC4
- xoops_breadcrumbs に対応
- シングルコンテント追加
- wrapsモードでのプレビューが機能していなかったのを修正 (thx toplan)
- subcategory権限が正しく機能していなかったバグの修正 (thx t_yamo)
- sitemapプラグインのバグ修正 (thx starck)

0.97->0.98RC3
- 細かなバグ修正数件
- 言語ファイル追加
-- persian (thx voltan)
-- spanish (thx PepeMty) 0.98a
-- french (thx gigamaster) 0.98b

0.96->0.97RC2
- Smarty(XoopsTpl)フィルターの動作修正(XOOPS専用テンプレート変数が使えるように)
- RSSのエンコーディング処理変更(要テンプレートマージ)
- ラップファイルのエンコード変換処理の修正
- mymenuが誤ったリンクを指し示す問題の修正 (thx umasan)

0.95->0.96RC
- だいたいの動作確認がとれたので、RC版扱いに格上げした
- wrapsモードでのディレクトリの扱い改善
- 同期実装
- Smartyフィルターの動作がおかしかったのを改善
- XOOPS Cube 2.1 Legacy での動作確認
- いくつかのバグ修正 (thx starck)
- 無限ループバグを修正 (thx photositelinks&starck) 0.96a

0.90->0.95beta (※モジュールアップデート必須)
- RSS追加
- ラップページ自動登録追加

0.40->0.90beta (※モジュールアップデート必須)
- 一通り機能を実装したので、β版扱いに格上げした
- 静的URIの実装 (wraps方式)
- 自動ページラップの実装
- 手動ページラップの実装(コンテンツ追加で、フィルター指定する)
- トップページの処理がおかしかったのをfix (thx Kaz) 0.90a

0.32->0.40
- 承認待ち、という概念を実装した
- waitingモジュール用プラグインの追加
- 承認待ちイベント通知の実装

0.31->0.32(※モジュールアップデート必須)
- 一般設定が30字制限に引っかかっていたのを修正 (thx starck)
- コンテンツメニュー処理の改善 (thx emomo) 0.32a

0.30->0.31
- MySQL5 との互換性問題を改善 (thx sakichi)

0.22->0.30(※モジュールアップデート必須)
- 投票を実装
- コンテンツメニューを実装
- sitemapプラグインを実装
- 他のpicoへのコンテンツごとのエクスポートを実装
- トップ直下のコンテンツにアクセスできないバグを修正 (thx starck and emomo) 0.30a

0.21->0.22
- メニューブロックが機能していなかったのを修正 (thx kuon)
- 一覧ブロックを追加
- TinyDからのインポート関連のデバッグ
- 管理者でも非表示コンテンツは見えないようにした
- 一覧ブロックのテンプレート修正 (thx choromo) 0.22a

0.20->0.21
- ページナビが正常に動作しなかったのを修正 (thx PhotoSiteLinks)

0.10->0.20 (※モジュールアップデート必須)
- 権限システムの作り直し (0.1を使っていた人は、再度、カテゴリー権限を設定しなおしてください)
- 本文の全文表示、という権限の追加
- メインメニュー用サブメニュー処理
- WYSIWYG Editor選択 (common/spaw および common/fckeditor)
- TinyDからのインポート
- 他のpicoからのインポート
- トップカテゴリーの権限処理を修正 (0.20a)


バグ報告を歓迎します。



Downloaded 22142 times  22142  File Size 134.75 KB  Supported Platforms tar.gz|zip|php5|xc21  Home Page http://www.peak.ne.jp/
Modify | Report Broken File | Tell a Friend | Comments (5)


Comments list

OneOfTen  Posted on 2007/2/22 5:05
Quote:
Because it is quite easy to implement "making-pdf".
Yes, but I'm not a programmer. Otherwise I wouldn't ask you but implement just the function.
GIJOE  Posted on 2007/2/22 4:31 | Last modified
Quote:

OneOfTen wrotes:
For those who don't want their visitors to use the pdf-function you could just insert an option into the admin-panel for disabeling the function!?
Yes.
Though I believe the feature making pdf is not so useful, it might be a good bluff.
Because it is quite easy to implement "making-pdf".
OneOfTen  Posted on 2007/2/21 7:01 | Last modified
Yeah: Users are asking for it and there are users existing who don't know how to translate xhtml into pdf or don't want to or even don't know what xhtml is (yes, those users really exist).

For those who don't want their visitors to use the pdf-function you could just insert an option into the admin-panel for disabeling the function!?

Was just an idea...
GIJOE  Posted on 2007/2/21 3:30 | Last modified
Quote:

OneOfTen wrotes:
What about a makepdf-function for pico?
Any merits?
making pdf just wastes server's resource.

XHTML is far usable format than PDF.
And you can translate XHTML to PDF in local easily,
while it is not easy to translate PDF to XHTML.
Wardick  Posted on 2007/2/20 21:57
Quote:

OneOfTen wrotes:
What about a makepdf-function for pico?

That would be very useful
OneOfTen  Posted on 2007/2/20 21:43
What about a makepdf-function for pico?
GIJOE  Posted on 2007/2/13 4:03
I'd likt to translate the manual into English if I have a lot of vacant time
OneOfTen  Posted on 2007/2/12 1:07
Yes, I thought that there might allready exist something. I didn't expect anything else from you. Unfortunately I don't understand any japanese
GIJOE  Posted on 2007/2/10 3:26
I've written detailed manual for pico in pukiWiki in xugj.
But it's just Japanese.

If someone translates the manual into English...
OneOfTen  Posted on 2007/2/9 5:53 | Last modified
That sounds good. Have you planned a short documentation about your mods? I also don't know how to use the options in the d3form for making a new subcategory and what the hell are these breadcrumps?
Login
Username or e-mail:

Password:

Remember Me

Lost Password?

Register now!