PEAK XOOPS - XmlParse error: Invalid character in englishin japanese

XmlParse error: Invalid character

  • You cannot open a new topic into this forum
  • Guests cannot post into this forum
Previous post - Next post | Parent - Children.1 | Posted on 2006/9/22 16:00
dj_okamoto  二等兵   Posts: 6
はじめまして。
xhld3.05をインストールし、フィードの登録を行うと

Quote:
ヘッドラインの保存ができませんでした。
XmlParse error: Invalid character at line 2

が表示されフィードが登録できませんでした。
mbstring等の設定を見直し、

Quote:
mbstring.encoding_translation On
mbstring.http_input auto
mbstring.http_output EUC-JP
mbstring.language Japanese

としてみましたが同様の症状で途方に暮れております。
他に見直すべきところがあるのでしょうか。よろしくご教授くださいませ。

環境は
WindowsServer2003
Apache2.2.2
MySQL5.0.21
PHP5.1.4
XOOPS Cube 2.0.16a JP
です。
Votes:0 Average:0.00
Previous post - Next post | Parent - Children.1 | Posted on 2006/9/24 17:39
GIJOE  先任軍曹   Posts: 4110
質問が漠然としすぎていて、回答のつけようがないですね。
そのフィードを実際に取得してみて、2行目を見ればだいたい原因はつかめますよ。

エンコーディング判定が間違っているのか、XMLとしてミスがあるのか、とか。

2.99に落としてみる、なんて手もあります。eucJP-Winがなくて、EUC-JPがある、なんて環境も可能性としてはありますから。

今回の件では無関係ですが、一番大事なinternal_encoding 設定が抜けています。mbstringを使うなら、かならずそれは正しく設定してください。
Votes:1 Average:0.00
Previous post - Next post | Parent - Children.1 | Posted on 2006/9/25 11:32
dj_okamoto  二等兵   Posts: 6
抽象的な質問で申し訳ありませんでした。
その後、ローカルにフィードを設置し、プロキシを経由せずに読み込みさせたところ正常に読めました。
イントラ内にあるサーバーでして、プロキシを経由しないと外部にアクセスできませんので、
この辺をもう少し探ってみます。お手数おかけしました。

Quote:
今回の件では無関係ですが、一番大事なinternal_encoding 設定が抜けています。mbstringを使うなら、かならずそれは正しく設定してください。

忘れておりましたので設定しました。ご教授ありがとうございました。
Votes:0 Average:0.00
Previous post - Next post | Parent - Children.1 | Posted on 2006/9/25 17:21
dj_okamoto  二等兵   Posts: 6
お世話になっております。

一般設定のプロクシホスト、プロクシポート番号、プロクシユーザ名、プロクシパスワードに設定を行いましたが、
snoopy.phpに反映されていないようでしたので、
var $proxy_host
var $proxy_port
var $proxy_user
var $proxy_pass
にそれぞれの値を入力してやるとめでたく取得できるようになりました。

大変お騒がせいたしました。ご教授感謝いたします。
Votes:1 Average:10.00
Previous post - Next post | Parent - No child | Posted on 2006/9/30 5:04
GIJOE  先任軍曹   Posts: 4110
dj_okamoto さん、こんにちは。

Quote:
一般設定のプロクシホスト、プロクシポート番号、プロクシユーザ名、プロクシパスワードに設定を行いましたが、
snoopy.phpに反映されていないようでしたので、
var $proxy_host
var $proxy_port
var $proxy_user
var $proxy_pass
にそれぞれの値を入力してやるとめでたく取得できるようになりました。

ソースを追ってみてビックリしました。これ、バグですね。
というか、以前のSnoopyって、Proxyパスワードに元々対応してなかったみたいです。

Snoopyのソースも追わずに、$snoopy->user, $snoopy->pass に入れてましたが、これはBASIC認証用ですね。

ともあれ、現在同梱しているSnoopyでは、$proxy_user,$proxy_passがあるので、そちらに値を渡すようにしました。

報告ありがとうございました。
Votes:4 Average:5.00

  Advanced search


Login
Username or e-mail:

Password:

Remember Me

Lost Password?

Register now!